コロナ感染対策のためひまわり畑は
以下のように開室致します。
ご不便をお掛けしますが、ご了承下さい。
ふれあいルームは開いています。但し、図書館が閉まった場合は中止です。
また緊急事態宣言が再度発令された場合はイベントは中止します。(不明な場合はお電話下さい)
以下ひまわり畑は現在開室していますが、来室にあたって、以下のことはお守り下さい。
*学校、保育園、幼稚園等お通いの場所がコロナ感染者発生の為に
休校、休園になった場合は、ご本人に症状がなくてもご来室はお控え下さい。
風邪でも身体に何らかの症状が(発熱、咳、喉の痛み、味覚異常等)ある場合は
ご来室はお控えください。
★ほっとルームは開室しています。(月~木)予約不要です。
10時30分~14時30分。
★りっぷるは1月11日に開催予定です。
予約はしょうとくまちかどステーションさんにお願いします。
☆「わらべ唄遊び」は1月26日はお休みします。
☆「英語絵本の会」は1月24日にひまわり畑ではなく、ブックプランターで
開催です
★「いっぽにほ」は1月16日す。
子育てひろばさぷりにご確認下さい。
★水曜手芸部は第1、第2、第3水曜日に開催します。
(10時30分~12時30分まで)
★一時預かりやっています。 (月~金)
必ず前日には予約をお願い致します。
★あおむしを予約制で開室します。
放課後~17時30分まで
月曜~金曜
予約制とします。
来室時は必ずご家庭で体温測定と体調管理をご確認し、マスクの着用をお願い致します。
年会費と月会費をお願いします。
★子ども食堂は、1月6日と20日です。
お弁当を配布する時間は今後密を避けるために
17時~にします。
お弁当を配布する形で開催します。
子ども食堂なので、
お子さんが必ずお弁当を取りに来てください。
前回、配布時に交通の邪魔になってしまい、苦情が警察に入ったようです。
お弁当を取りに来られる方は道に広がらないように一列でお並び下さい。
小学生以上の方は、お子さんに直接お渡しいたします。
小学生未満の方は親御さんにお渡し致します。
順番に階段上の玄関でお渡しいたします。
特に狭くなりますので、お子さんのみ(小学生未満は親御さん)階段上にお上がりください。
コロナ対策でお弁当配布の形を取らせて頂いておりますので、必ず密にならないように
配慮をお願い致します。
尚、今後のコロナの感染状況によってはご利用できなくなる可能性があります。
ご了承下さい。尚、土曜日は当面開室致しません。
お友達とも遊べず、公園でも遊べない小さなお子様を連れたお母さん、少しの間ですが
気晴らしにひまわり畑にいらっしゃいませんか?
イベントは現在のところりっぷるとふれあい、わらべ唄遊び(ひまわり畑)、英語絵本です。